MENU

本物志向

みなさんこんばんは^^那覇空港近くの観光地にあるRe Herb。本日もたくさんの地元のお客様、観光客のお客様にご来店頂きました。誠にありがとうございます。
今日もクチャを手に取り”初めてクチャって聞いた!””沖縄で昔から伝わる美容法なら試してみたい””自分で作る楽しさがあるね♪”などお声も頂き興味を持ってくれる方が多くありがたい限りです!!クチャは沖縄の方言で「泥」という意味になります。本土ではその昔、糠(ぬか)で手など洗っていたように沖縄では泥で髪の毛や顔などを洗っていました。

現代まで続いて残っている文化やものには先人の知恵が隠されており、時代の転換期を感じる今、今後は”良質な素材”そのものに注目がくるだろうと思っております。

私たちは素晴らしい時代に生きているー。

古くから受け継がれている沖縄のいいものを日本全国、世界に届けたい!この地で生まれ育った私たちだから出来ることを深堀りし、発信していきたいと思います。私たちRe Herbスタッフは「1人でも多く悩んでいる方を救いたい」「美容から悩んでる全国の仲間達を光に変えたい」そう想い日々お客様と関わっております。

↑店舗前にはヤシの木がたくさん生えています。今日は「光」に目がいったのでパシャリ!

沖縄には「いちゃりばちょ〜で〜」という言葉があります。一度会ったら皆兄弟という意味。昔はあまりピンと来なかったのですが歴史や文化を学んでいくとなんて素敵な言葉なんだと感じるようになりました。ゆいま〜るの精神で助け合い手を差し伸べる。辛い時は親身になって寄り添い手を繋ぎ合い植物や鉱物、地球や生きとし生けるもの感謝の敬意を持ちながらその気持ちを忘れずに伝えていこうと想います。

目次