MENU

琉球薬草の効果

琉球薬草に魅了されてOPENしたRe Herb。

沖縄は島国のため強い風、台風、スコールのような雨、紫外線に耐えられるよう沖縄の植物は抗酸化に特化しています。

同じよもぎを見ても県外のよもぎに比べ幹も太く厚い、苦味はありますがそれだけ植物が自分自身を守る為に自分自身で出してる成分。

過酷な環境で育つからこそこの土地で生まれて育つ植物には目に見えないエネルギーが蓄積されていると感じています。

西洋医学が入ってくる以前は当たり前のように身近にあった薬草たち。

以前、沖縄のおじーの前で転んでしまったら「これで止血しなさい」と近くの雑草をパッと取って手で擦り汁を出して渡してくれました。

今では消毒液に絆創膏が主流ですが、その時にこの知識は後世に繋がなければ!と思い薬草の勉強を始めました。きっとこれからさらに注目を浴びるであろう薬草たち。想いと効能をお伝えできればと思っております。

目次